所属・役職:
ビジネスプランナー ・ プロダクトデザイナー農政や食品安全等に関する法令、制度 ・ 農林水産物の加工 ・ 農林水産物や加工品の流通 ・ その他
専門分野の詳細
農産物の加工品開発と販路開拓支援(特に干し芋の高品質化)、加工施設整備とHACCPに沿った衛生管理支援(特にHACCPシステム導入と人材育成)、農家レストラン開設と運営支援(特にそば店)、農産物直売所の運営改善支援等
過去の活動実績
1971年4月~2009年3月:茨城県改良普及員、農業技術課係長、専門技術員室長、農業改良普及センター長、農産加工指導センター技術指導部長等
2009年4月~2016年3月:茨城県農業総合センター専門技術員兼農産加工指導センター加工技術指導員(嘱託)
2016年4月~2025年3月:農山漁村発イノベーションサポートセンター中央・地域プランナー
2016年4月~:いばらき中小企業グローバル推進機構エキスパート、(公)日本食品衛生協会HACCP普及指導員、農林水産省HACCP相談者等
<支援実績>
1.農産物の加工品開発と販路開拓支援、特に干し芋などのサツマイモの加工品開発と品質管理・販路開拓支援 2.農家レストランの開設と運営支援、特にそば店経営 3.加工施設整備とHACCPに沿った衛生管理導入支援、これまでに、そうざい製造業、漬物製造業、カット野菜製造業、洋菓子製造業、イタリアンレストラン、干し芋製造業、ジャム製造業、米粉加工品製造業、農家レストラン(そば店)など 4.農産物直売所運営診断と運営改善支援、これまでに、鹿児島県、宮崎県、鳥取県、滋賀県、岐阜県、静岡県、千葉県、茨城県など
資格
・管理栄養士
・製菓衛生師
・農林水産省HACCP相談員
・(公)日本食品衛生協会HACCP普及指導員
・HACCP指導スペシャリスト
・(一財)まちむら交流機構地産地消コーディネーター
・いばらき中小企業グローバル推進機構エキスパート
・元農業改良普及事業専門技術指導員(食品加工)