ふくしま地域産業6次化サポートセンター

お知らせ
会津まるごとネット 第2回 交流会開催のお知らせ

2020.10.12

令和2年10月28日(水)13:00~15:30に御蔵入交流館にて、「会津まるごとネット 第2回 交流会」を開催いたします。

【本交流会の趣旨は?】
売れる6次化商品づくりと販路開拓を進めるためには、商談会への出店や店舗等での試食・販売、ECの活用など様々な機会を通じて商品の魅力を発信することはもとより、時代のニーズを的確に捉えた柔軟な販売戦略が重要です。
コロナ禍という前例のない状況の今、従来からのフェイス・トゥ・フェイスによる販路開拓とは別に、新たな方法も模索していく必要があり、会津ならではの良さをどのようにバイヤーや消費者に伝え、商品の魅力を発信していくか、ウィズコロナにおける地域産業6次化の発展を考えます。

【本交流会の主な内容は?】
・いわきユナイト株式会社 代表取締役 植松謙氏による基調講演
 「コロナ禍におけるマーケティングの考え方」
・あいづ“まるごと”ネット担当者による、会津地方における6次化支援活動のご紹介
・ふくしま地域産業6次化サポートセンターイノベーターによる製品開発、販売、経営の個別相談会

【お申し込み、詳細は?】
ご参加をご希望される方は、下記のチラシをダウンロードし、裏面の参加申込書に必要事項を記載して、申込書にあるメールまたは、FAX宛先にお申し込みください。

詳細はこちらから(福島県HP)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36240a/marugotonet.html

【日時・場所等は?】
(1)日 時:令和2年10月28日(水)13:30~15:30

(2)場 所:御蔵入交流館
(南会津町田島字宮本東22番地 電話:0241-62-5511)

(3)対象者:あいづ“まるごと”ネット会員
       地域産業6次化に意欲と関心のある農林漁業者、加工・流通業者
       会津・南会津管内市町村 農林業関係団体 県機関
       (募集定員40名)

(4)参加費:無料

(5)スケジュール
13:00~    第一部【開会、挨拶】
13:10~14:00 【基調講演】
演題:コロナ禍におけるマーケティングの考え方
講師:いわきユナイト株式会社 代表取締役 植松 謙氏
14:00~    【休憩】
14:15~14:40 【まるごとネット及びサポートセンターの活動紹介】
(1)6次化商品創出・連携支援事業について
福島県会津農林事務所 担当者
(2)6次化サポートセンターの活動について
ふくしま地域産業6次化サポートセンター 担当者
~14:45 【閉会】

14:45~15:30 第二部【相談会】

担当事務局:福島県南会津農林事務所企画部